何もしない勇気

その日、一日を何もしない。

時間がもったいないと思わない。

ただ、ただ時が過ぎるのを感じていくだけ。

意識するのは自分だけ・・・暇すぎww

なぜ、何かをやろうとするのか

忙しい日々のなかGWなど長い休日はついつい色んなことをしたくなりますね(#^.^#)

時間を無駄にしたくない、何かをやって充実したい、休みはやっぱりこうだよねと。

コロナ禍では、やることが極端に少なくなりますよね。switchでゲームやるか、アマゾンプライムで映画見るか、ネットフリックスでドラマ見るか~etc

本を読むもよし、運動をするもよし、おしゃべりをするもよし、仕事もするもよし、公園で子供と遊ぶもよし、掃除するもDIYやるもよし。

人生は、時間をどのように使うかというぐらい何かに時間を使っていますね\(゜ロ\)(/ロ゜)/

時間の価値が変わる本書「2021/1/27 百田尚樹の新・相対性理論: 人生を変える時間論  (著)百田 尚樹」です。

クリックしたらAmazonへGo!

人は楽しいことに時間を使うという。これも大事。

瞑想によりストレス低減「2007/9/5 マインドフルネスストレス低減法 (著)ジョン・カバットジン」

クリックしたらAmazonへGo!

本書では、「今を生きることに意識する」ということで「何もしない」という記載がありました。

楽しいから時間を使って何かをやるのでなく、何もやらないということが意識的に重要です。

時間の価値を「今」という瞬間を、意識的に生きるということに使っていると認識する。

新相対性理論+マインドフルネスの思考・・・「何もしない勇気」!!!ww

1日何もしない

では、どうするのか?ということですが・・・・

「ぼーっとする!」

「ぼんやりする!」

「だらだらする!」

「のんびりする!」

「リラックスする!」

ぼんやりすることで脳が活性化するということ

デフォルトモード・ネットワーク:デフォルトモードは人が覚醒し休んでいるときに活発になる。人が空想、未来の想像、記憶の取得、心の理論など、内面的志向のタスクに集中しているときに活発になる。外部の視覚信号に焦点を当てる脳システムとは、相反する関係にある。これは最も広く研究されているネットワークである(Wikipediaより参照)

何もしないときにこそ、重要なんですと!!!

脳の中では整理が行われており、脳を活性化させるためにもぜひとも「何もしない勇気」を取り入れて欲しいものですね。

樺沢紫苑先生のYouTubeでも・・・・

「何もしないでボーッとして自己嫌悪します」

「ダラダラする」は、良いことだった!」

何もしないこと、本当はそれが一番「贅沢な時間」の使い方かもしれません(#^.^#)

あとがき

ビジネスパーソンが成果をあげるために必要なこと、それは「何もしない勇気」

ゆっくり休みんでリフレッシュしましょう~(#^.^#)

登録して頂けるとモチベーションがめっちゃ上がります!(*^^*)!