経営計画は社長の仕事!

いい会社にするためにはどうしたらいいのか、お悩みの経営者の方々。

それは「理念」と「経営計画」の整備が必要です\(◎o◎)/!

既にある会社はさらに戦略やマーケティングや人材活用を考えましょうΣ(・ω・ノ)ノ!

今回の経営のヒントは「2017/2/28 経営計画は利益を最初に決めなさい!ーー社長しかできない、2つの落とし込み  古田土 満 (著)」です。

過去を振り返り未来を創造する。経営者にしかできない至極の時間です\(◎o◎)/!

経営計画は利益を最初に決めなさい!ーー社長しかできない、2つの落とし込み | 古田土 満 |本 | 通販 | Amazon

未来を描き実行するための経営計画

計画の重要性は小学校の夏休みを経験した人たちには分かるはず(笑)

大人になっても計画は必要です。成長するためにはどうしても計画を立て数値を決め目的を決めることが重要です。

本書の古田土先生の事務所では「経営計画書」をしっかりと作られているようです・・・(´;ω;`)ウゥゥ反省

本書では使命感(志)を外部の情報を発信するものとし、理念は社員を幸せにすることを前提としています。

使命感・理念に基づいたうえでの「経営計画書」ということです。

両軸がしっかりしていることでブレない計画書はできますねΣ(・ω・ノ)ノ!

経営計画書は3つから構成されています。

「短期利益計画」

「中期利益計画」

「長期事業構想」

将来の見えない経営者が語るのは、経済事情が・・・社会情勢が・・・と理由をつけたがる。

簡単に言うと他責にするぐらいならば事業などやらないほうがいいのだΣ(・ω・ノ)ノ!

経営計画書を皆と共有する

経営計画書を作ったらそれで終わりではありません。

経営計画の内容を会社全員で共有することが大事です。

共通言語を皆と共有することができれば問題が生じたときも解決しやすいです。

経営計画書の作成は改めて様々な要素があります。

事業計画を数値で現わしたり、理念や使命感を言葉で書いたり、戦略ではしっかりと文章で書きます。

一通りの作業は経営者の思考の整理にもなるし自社の事業を客観的に見直すことができます(;゚Д゚)

目標を達成することがどれだけ重要なことか、社長の後ろ姿を従業員の方々に見せましょう。

あとがき

経営計画書通り実行すればうまくいかないこともあります。

うまくいかないときは戦略が悪いのか、戦術が悪いのか。

しっかりと振り返りながら戦略と戦術を修正していきましょう。

経営に終わりはない\(゜ロ\)(/ロ゜)/

登録して頂けるとモチベーションがめっちゃ上がります!(*^^*)!