Management and Thinking Labo
企業や経営者にインサイトは存在するのか?

最近、改めて顧客とは何か?ということでリサーチすることがありました。 B2Cの場合、顧客にはそもそもニーズがあり、それは顧客が気付いている顕在ニーズ、顧客が気付いていない潜在ニーズ、そして顧客が未だに把握できていない自覚 […]

続きを読む
Management and Thinking Labo
動機づける力~上司と部下の関係~

会社で働く人たちがきちんと働くために尻を蹴とばす。 昔のやり方はとにかく力で人を支配しようということでしょう。しかし人は力の抑圧だけではずっと動かないのです。 では、どうやったら人は動くのか、という研究がずっとされていま […]

続きを読む
Management and Thinking Labo
経営計画は社長の仕事!

いい会社にするためにはどうしたらいいのか、お悩みの経営者の方々。 それは「理念」と「経営計画」の整備が必要です\(◎o◎)/! 既にある会社はさらに戦略やマーケティングや人材活用を考えましょうΣ(・ω・ノ)ノ! 今回の経 […]

続きを読む
Management and Thinking Labo
倍速消費という時代

ふとネットフリックスを見ていると、、、 すごいですね。気になるコンテンツの右下に 前回まであらすじをスキップ イントロをスキップ 次の回に早く進めるようにするために時間を節約する機能がめっちゃ入ってますΣ(・ω・ノ)ノ! […]

続きを読む
Management and Thinking Labo
DJ社長のSNSマーケティング!

最新SNSマーケティングをがっつり見たような気がしましたww レペゼンフォックスのDJ社長(木元駿之介29歳)が令和の虎へ1,500万円の資金調達にきましたΣ(・ω・ノ)ノ! しかし、令和の虎たちは既にビジネスで成功した […]

続きを読む
Management and Thinking Labo
独自性を発見しましょう!

企業経営において、強みとは何でしょうか。 顧客から選ばれる理由、顧客があなたから購入しないといけない理由。 顧客が絶え間なく続く状況、企業の存在価値が認められているときです。 自社の商品やサービスばかりに目がいくのではな […]

続きを読む
Management and Thinking Labo
マーケティングこそがビジネスを加速させる唯一無二のレバレッジだ!

みなさま、ダイレクト出版はお聞きになったことがありますか? 経営に役立つビジネス書から海外のちょー有名なマーケティングのグル(師)たちジェイ・エイブラハムやらダン・S・ケネディやらリッチ・シェフレンのノウハウ、セールスラ […]

続きを読む
Management and Thinking Labo
いい会社の差別化・ポジショニング(独自化)戦略とは??

中小企業には戦略がない、、、とまぁいろいろ言われていますが、 「そうだ、中小企業でも、いい会社大賞で受賞した企業の戦略、それも差別化や独自化って何なのか?顧客から選ばれる理由は何なのか??」といったことをふと気になりまし […]

続きを読む
Management and Thinking Labo
企業の継続発展は常にマーケットを意識すること。

企業経営は継続的に安定することはない。 仮に安定的な地位にいても、いつ落とされるか分からない。 商品で差がつかない時代に変化を見過ごさないことがいかに重要か、マーケットは生き物だ(;゚Д゚) 差別化、独自化、USP、ポジ […]

続きを読む
Management and Thinking Labo
アイデアが欲しい!!!

優れたアイデアを出せる人はセンスのある人たちだけではない。 一般人でも凡人でも、もしかしたら世を変えるアイデアが出るかも??? アイデア欲しいやつ読まなきゃそんそん\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 「1988/4/8 アイデアの […]

続きを読む